home にもどる
ポンチメモにいく
11月の日記をみる

12月31日(日)
毎年代わり映えしないケロケロ日記ですが今年もうちのにゃんこたちに登場してもらいますにゃ。今年はケロポンズ10周年!ということでNYレコーディング「プリティケロポンズ」アルバム発売やら武蔵野公会堂での10周年記念コンサートやら何やらで忙しくかけぬけた一年でありました。新型インフルになったり最後は声が出なくなりと健康面でもいろいろありましたがとにかくこうして大晦日をむかえることができよかったです。来年もいい年にしたいものです。みなさまの健康と幸福をお祈りします。よいお年をけろ〜♪

さいぶ〜(祭)&こなち(小夏)今年もありがとにゃ〜ん。来年もケロケロ日記みてけろにゃ〜!
12月28日(月)
カエルちゃんオフィスの大掃除。本当にあっという間に年末です。今年もオフィスのみんなに支えられて無事に乗り切ることができました。ありがたいことです。

鉄腕筋肉マネージャー:あとこ

オフィスレディ:にしやん

母の後ろ姿

大掃除の合間にお菓子をぬすみ食べ?!ポンチ

大掃除のあとはロシア料理の店でランチ。今年もお疲れさまでした〜♪

12月27日(日)
りんごの木の保育グループ「アップルジャム」の20周年記念コンサート+忘年会。ケロはその昔りんごで音楽教室の先生をしてポンは保育士をやっていて今では双子ちゃんを通わせています。月日のたつのはなんと早いことでしょう。りんごのメンバーもそれぞれいろんな事があってでもみんな元気でこうして笑顔でまた会えることがなんだかしみじみとうれしくて泣けた夜でありました。

都筑区公会堂にて。お母さんたちによるチアリーダーダンス

アップルジャムの元メンバーだったポンチもシアターで参加ぽん

新沢氏、中川氏、名曲コンビも登場!

元モーモーズ。まつもちゃん(現在りんごの木保育士)から愛のちゅ〜

りんごの木代表:柴田愛子

元りんごの木保育士新ちゃん、ポンチ、元音楽教室ケロ。現在りんごの木の保育士つばさくんを囲んで。

終わってりんごの木で忘年会!→

りんごのお母さんたちによるおいしい手作りの大ごちそうっ!→

料理番長、坪田さんによる鳥の丸焼きも登場!

おいしいデザートを作るママさんたち

20周年おめでとう!アップルジャム

りんごの木創設者。市川雅美、柴田愛子、中川ひろたか

絵本作家の長野ヒデ子さんもやってきた!

現在ポンチ双子のベビーシッター:前田さん

ポンチ双子の「ゆるゆる教室」の先生:じょしこ

20周年記念の平田観光農園のアップルジャム。ちえ、ぽん、ちょうま

アップルジャムのメンバーちえは新婚さん!旦那様はレコーディングエンジニア

ケロが子供の頃使っていた茶色のピアノ。現在りんごの木で使われています→

なつかしのピアノで「すてきなアップルジャム」(詞:新ちゃん 曲:ケロ)を弾きました

ちゃんこ(音楽教室担当)の犬:のはらちゃん

12月24日(木)
ケロポンズクリスマス☆年忘れ☆ごちゃまぜライブin吉祥寺スターパインズカフェ。前半はゲストのりゅうぞうくんと3人でのコント。後半はバンドさんとライブ。連日張り切りすぎてケロはほとんど声がでない情けない状態となってしまい、みなさんに大変ご迷惑をかけました。この場をおかりしてお詫び申し上げます。体調管理不足、不徳のいたすところであります。とほほん。。でもお客さん、バンドさん、ゲストさん、スタッフさん、みんなに支えられてなんとか今年最後のライブを終えることができました。感謝の気持ちでいっぱいです。

1部ゲスト:福田りゅうぞう(オフィス谷ぞう)冴え渡るアドリブと抜群の体のきれ。お客さんも大爆笑!

昭和のアイドル?けろこりん

21世紀のアイドル?ポン子

コント「昭和のアイドル?!プリティケロポンズ」

2部にスペシャル乱入ゲスト!新沢としひこ怪鳥あらわる!

12月23日(水)
親子で楽しむクリスマス「ピカピカコンサート」in有楽町マリオン。昼も夜も満員御礼!大盛況に無事終了。名曲の数々、会場のこどもたちの歌声にぐっときて、アドリブ満載!?の楽しいコンサートでありました。

ピカピカコンサートの看板。

プロデュース;作曲:ピーマン役:中川ひろたか

作詞:ジャージャー役:新沢としひこ

ポン役:平田明子

ルナ役:増田裕子

ウサギのピカ役:石川楓子

映写技師:下山ワタル

ギター:佐藤克彦 
キーボード:大友剛

衣装:メイク:クレッシェンド

舞台監督:橋村吾土子

音響:オムニ

照明:ファインライト

おにぎり製作:蝶間林さんお母様

楽屋のミラーマン、化粧される新沢氏

有楽町の町はクリスマスのイルミネーションでピカピカ

12月22日(火)
昨日今日と「ピカピカコンサート」のリハーサル。中川ひろたか+新沢としひこ+ケロポンズによる音楽劇。いよいよ明日!

リハーサル風景。しんくんかんにて

主催の朝日新聞厚生事業団の福田さん

演奏:佐藤かっちゃん

演奏:ピアニカ王子

特別出演:石川ふうこ

スライド製作、特別出演:下山くん

舞台監督:橋村あとこ

ひとりだけカメラ目線のたけちゃん(王子)

12月19日(土)
鳥取県米子市にて中川ひろたか+ケロポンズの親子コンサート。外は雪!にもかかわらずたくさんの親子さんたちが来てくださりアンコールが2回もくるほとの盛り上がりっ♪あったか〜いコンサートでありました。

中川のおじちゃんと干し柿(はるなママ特製)

米子文化ホールにて

楽屋に主宰のはるなママ特製カレー!

いしがちゃん製作天然酵母パン

打ち上げで食べまくるポンチ〜♪

12月18日(金)
神奈川県川崎市のひかり幼稚園創立記念のケロポンズコンサート。園児さんが660名もいるマンモス幼稚園。毎日はだかんぼうで遊んでいるだけあってみんなすごい元気もりもり〜のコンサートでありましたけろぽん〜♪

漢字教育と裸教育で有名なひかり幼稚園。今年創立57年目→

園庭で上半身裸で遊ぶこどもたちにびっくり!

園長先生ご夫妻。ラブラブです♪→

漢字の張り紙が廊下にいっぱい!

第二ひかり幼稚園ホールにて。660人の園児たちと先生方が大フイーバー!

音響オムニ:ニールとなすくんの冬の後ろ姿

幼稚園の給食をいただきごきげんポンチ〜♪

主催の学校法人ひかり学園のみなさん。お世話になりました!

12月16日(木)
なにかとリハーサルな日々。今日は24日(木)にやるケロポンズライブの1部のリハ。コント的小芝居をやります!ゲストの福田りゅうぞうくんがめちゃおもろいっ♪爆笑ライブになること間違いなしっす!

ケロポンズクリスマス年忘れごちゃまぜライブ!まだまだチケットあります
吉祥寺スターパインズカフェにて

1部のゲスト:福田りゅうぞう(オフィス谷ぞう

食べる!ポン子〜♪

イブの夜はぜひぜひお待ちしておりますけろぽん〜♪

12月15日(水)
23日の「ピカピカコンサート」のリハーサル。照明、衣装、演奏のあわせなどいろいろやりました。お芝居仕立てになっていて、名曲コンビ(詞/新沢としひこ、曲/中川ひろたか)による名曲をいっぱい歌います♪

親子で楽しむクリスマスコンサート「ピカピカコンサート」中川のおじちゃん

新沢としひこ

演奏:ギター佐藤克彦
キーボード大友剛

舞台照明:ファインライトのみなさん

舞台監督:橋村あとこ

12月14日(月)
クリスマスイブに吉祥寺スターパインズカフェでやる「ケロポンズクリスマス年忘れごちゃまぜ!?ライブ」のバンドリハーサル。クリスマスソングからお笑いソング?までいろいろ歌います。バンドのサウンドめちゃかっちょええです〜♪

ギター:かっちゃん

ドラム:てるおちゃん

ベース:薫ちゃん

ピアノ:ピアニカ王子

イブの日はぜひケロポンズのライブへ!くわしくはここ!チケットまだまだあります!

12月13日(日)
京都府京都市にてケロポンズの親子コンサート。こどもたちのつっこみがおもしろくってあたたかく楽しいコンサートでありましたけろぽん〜♪

手作りのプリティケロポンズ衣装!のコスプレで来てくれた美奈ちゃんとこどもたち。

京都府立文化芸術会館にて。

主催の京都音楽センターの粟田さん。お世話になりました。

12月10日(木)
愛知県安城市にある桜井幼稚園にてケロポンズのコンサート。毎年おじゃましている幼稚園。アンコールが2回もくるほどの盛り上がり!かわいい園児さんたちと一緒にクリスマス気分の楽しいコンサートでしたけろぽん〜♪

桜井幼稚園ホールにて。「クリスマスの人気者」をみんなで踊ってるところ

桜井幼稚園の元気なこどもたち

桜井幼稚園園長先生を囲んで。幼稚園のみなさん、お世話になりました。

同じ季節の人と思えない?!
長袖マフラーのあとこさんと、半そでポンチ

12月10日(木)
CD「ケロポンズのゆかいなうたあそび」(キングレコード)のレコーディング。今日はケロポンズの書き下ろしの歌を11曲歌いました。この他に童謡も収録して2月末に発売予定です〜♪

キングレコードディレクター/高橋さん

キングレコードエンジニア/吉越さん

アレンジャー/下畑薫

歌うポン

歌うケロ

12月9日(水)
保育雑誌「ピコロ」(学研)の来年6月号の撮影。ケロポンズのオリジナル簡単シアターが載る予定ですけろぽん。

カメラマンさん

編集プロダクション「リボングラス」社長の若尾さん

リボングラス編集の星さん

じゃばらシアター。お楽しみに〜♪

撮影用の製作をするリボングラスの人々

12月7日(月)
12/23に有楽町で行われる中川ひろたか+新沢としひこ+ケロポンズによる「ピカピカコンサート」の稽古。忙しい合間をぬって舞台の看板の製作やらなんやら着々と準備を進めております。

中川のおじちゃん

iphoneを使う新沢氏。しんくうかんにて

食べるポンチ

稽古中ケロ

振りを練習しているところ

12月6日(日)
島根県仁多郡奥出雲町横田にてケロポンズの親子コンサート。ここ横田はトラやの頃からおじゃましているなつかしの地。ケロポンズが来るのも8年ぶり。外は寒かったけれどお客さんがあったか〜く心もほっかほかにぬくもるコンサートでありましたけろぽん〜♪

前夜の晩ご飯。出雲といえば出雲そば→

割子そばにごきげんポンチ〜♪

横田コミュニティーセンターにて。

アンコール。会場全員がカエルのお面とペンライトでサプライズのお出迎え!→

手作りのくす玉で10周年のお祝いをしていただき感激けろぽん(泣っ)

主催のポケットのみなさん。お世話になりました。

横田名物「噂の生どら焼き」がうまポンチ〜♪

この日のために寝ないで頑張ってきた主宰の飯国さん。おいしい手作りケーキ

だるまストーブでぬくもる北の国からのとうさん?!

横田のモーモーズ

横田の若きポーク?!(ホープ)横田町の議員さん。幼い頃「トラや」を見て育ちました。

打ち上げはバーガーハウスピコピコにて。荒金さんご夫婦→

バーガーハウスピコピコの特製しまね和牛の巨大バーガーポンチ!

たこ焼きビール〜たこ焼きビール♪

荒金家の3男くんによる指笛芸!すばらしい音色にうっとり

12月4日(金)
BS日テレ「それゆけ!アンパンマンくらぶ」の撮影。今日は横浜にあるアンパンマンミュージアムにての公開収録。はるなおねえさんやミュージアムに来ていた親子さんたちと一緒に「しりとりダンス」と「こすれこすれ」で元気にあそんできましたけろぽん〜♪

それゆけ!あんぽんまん〜!?

ヘアメイクのいちごちゃんとケロ

アンパンマンのお寿司やさん?マネージャーあとこ
ばいきんまんケロ

お店で売ってる本物のパン。全部アンパンマンのキャラ!

12月3日(木)
新型インフルエンザにかかりましてしばらく自宅こもりのおばちゃまでしたけろ。無事治りまして今日はテレビ撮影。ケロポンズの簡単なインタビュー取材。なんだかんだともう12月になってしまいました。あと少し元気に乗り切りたいものです。

三鷹ケーブルテレビの山本さん。オンエアなどの情報は後日ここに載ります

オフィスにてみんながケロの誕生日(12/1)をお祝いしてくれ感激じょ〜(泣っ)

ケーキを食べるカエルちゃんオフィスの人々